のだめカンタービレ ドラマ 第5話
のだめカンタービレ 第5話
2006年11月13日放送 さよなら巨匠! 恋の学園祭オケ対決!!
【あらすじ】
千秋(玉木宏)の指揮者デビューとなったSオケの初舞台から1週間が経った。のだめ(上野樹里)は、相変わらず千秋に付きまとい、彼の部屋に入り浸っては勝手気ままな生活を送っていた。
同じころ、桃ヶ丘音楽大学では、まもなく開かれる学園祭の準備が進められていた。定期演奏会の成功に気を良くしたSオケのコンマス・龍太郎(瑛太)は、Sオケのメンバーに呼びかけ、学園祭で仮装オーケストラをやろう、と提案する。そのアイデアに即座に賛成したのはのだめと真澄(小出恵介)だ。のだめは着ぐるみ、真澄はドレスが着たい、と大はしゃぎだった。
ある夜、千秋は、来日中のシュトレーゼマン(竹中直人)のことが海外でどのように伝えられているのか気になり、ネットで検索する。すると、シュトレーゼマンが先月のロンドン公演直後に突然行方をくらましたため、関係者から捜索願が出ている、というニュースが出ていた。それを読んだ千秋は言葉を失う。
あくる日、千秋は、シュトレーゼマンから直接真相を確かめようとした。するとそこに、シュトレーゼマンの秘書兼マネージャーだという女性・エリーゼ(吉瀬美智子)が現れ、シュトレーゼマンを捕まえると無理矢理車に押し込んだ。エリーゼは、シュトレーゼマンが桃ヶ丘音楽大学理事長・美奈子(秋吉久美子)の若いころの写真を大事そうに持っていたことを手がかりに、日本まで捜しにきたのだった。
その夜、のだめや龍太郎たちは、またもや師匠を失ってしまい、落ち込んでいる千秋を励まそうとしていた。するとそこに、ドイツに強制送還されたはずのシュトレーゼマンが突然現れ、千秋に楽譜を差し出す。それは、ラフマニノフの『ピアノ協奏曲第2番』の楽譜だった。シュトレーゼマンは、学園祭で自分が指揮するAオケとピアノで競演してもらう、と千秋に命じる。
【キャスト】
野田恵・・・上野 樹里
千秋真一・・・玉木 宏
峰龍太郎・・・瑛太
三木清良・・・水川 あさみ
奥山真澄・・・小出 恵介
多賀谷彩子・・・上原 美佐
大河内守・・・遠藤 雄弥
佐久桜・・・サエコ
峰龍見・・・伊武 雅刀
河野けえ子・・・畑野 ひろ子
江藤耕造・・・豊原 功補
谷岡肇・・・西村 雅彦
フランツ・シュトレーゼマン・・・竹中 直人 ほか
のだめカンタービレ 第5話 無料動画
のだめカンタービレ 第5話 動画 無料視聴サイト
公式サイトで無料キャンペーン実施中!
のだめカンタービレ 第5話他の動画を探す
最近のコメント